2021年7月の記事一覧
夏のお楽しみ会
1学期にいっぱい考えて、うんーと活動して、たくさん遊んだ子どもたちへのプレゼントの夏のお楽しみ会です。
学級PTA役員の皆さんにご協力をいただき、行いました。
たくさんの笑顔の花が咲いた日になりました。役員の皆様、ありがとうございました。
保育者へ一撃
梅雨があけ 暑さもかなり増してきました。
水遊びにとても楽しんでいます。こんな一幕が連日あります。
これで 黙っていないのが 袋井西幼稚園の職員です。
「やったなあ」と応戦します。
大きな歓声と笑い声がこだまする園庭です。
夏休み前の片付け
水遊びや砂場で使ったおもちゃの片付けです。
年中児の真似をして、年少児も水槽につけて、ゴシゴシしています。
年長児は、遊戯室のお片付けです。 1学期の片付けと夏休みの準備が始まりました。
今日の作品
絵具を使っての遊びも楽しさが増してきました。
そして、自分の体もキャンバスになりました。
これで満足する子どもたちではありませんでした。これもキャンバスになりました。
今年 初ゲット クマゼミ
セミが鳴き トンボが飛び交う梅雨明け間近な園庭です。
朝から 虫取り網を持って 園庭を駆け巡っています。
西小からはセミの鳴き声がたくさん聞かれるのですが、
なかなか園庭には、セミが飛んできません。
目をさらしにして探して、ついに 今年初ゲットです。
みんなで 本を見ながら セミについて調べました。
画家?出現
ビニルシートに水彩絵の具で描きました。
さすがに 年長は色を混ぜて楽しみました。
やっぱり 最後はこうなります。
年少児だけのやさしい 水遊び
プール前の人工芝で年少児だけの水遊びをしました。
年長参加会 幼稚園最後の夏 親も楽しまなくちゃ
1 シャボン玉作りです
針金を曲げて毛糸を巻いて、シャボン玉作りの準備です。
シャボン玉を見ていると幸せな気持ちになります。
大きなシャボン玉ができました。どうして、丸くしかならないの?
2 さあ、水遊びです。
年長になれば、慣れたものです。濡れてもかまいません。しっかり、着替えももっていました。
子どもたちもようしゃしません。
3 懇談会です。
テーマ 子供の心のゆらぎにどう対処するか
たくさん楽しんだので、笑顔で話し合われました。
年中参加会 保護者も童心にもどって
年中の参加会がありました。
パラバルーンの遊び、泡遊び、そして水遊びです。
保護者の方も童心に戻り、水の掛け合いです。服が濡れることを気にすることなく、水鉄砲をもって子供に立ち向かっていました。その顔はいつも以上の満面な笑顔で、大きな歓声が園庭に響ていました。
その後の懇談会はいつも以上の笑顔で、「子供たちの生活習慣の定着」について楽しく話し合いました。
七夕会をしました
密を防ぐために学年ごとに行いました。
年長児の短冊には、「竹馬に乗れるように」「早く走れるようになりたい」「後方支持回転ができるようになりた」「自分で楽しいことを考えられるようになりたい」と自分の字で書かれていました。
年中児の短冊には、「泳げるようになりたい」「つよくなり」「足が速くなりたい」「大きなシャボン玉をつくりた」等がありました。
年少児の短冊には「野菜を残さずに食べられるようになりた」「水に顔をつけられるようになりたい」等がありました。
家に帰ってどんな願いごとを書くでしょうか、楽しみです。
年少参加会の様子
入園から3か月がたちました。成長した子供たちの姿が随所に見られたことでしょう。
6月にもたくさん遊びました
6月中旬に紹介しました子供たちの活動の様子を添付しました。
子どもたちの活動の深まりや広がりから成長を感じます。