園の様子
画家?出現
ビニルシートに水彩絵の具で描きました。
さすがに 年長は色を混ぜて楽しみました。
やっぱり 最後はこうなります。
年少児だけのやさしい 水遊び
プール前の人工芝で年少児だけの水遊びをしました。
年長参加会 幼稚園最後の夏 親も楽しまなくちゃ
1 シャボン玉作りです
針金を曲げて毛糸を巻いて、シャボン玉作りの準備です。
シャボン玉を見ていると幸せな気持ちになります。
大きなシャボン玉ができました。どうして、丸くしかならないの?
2 さあ、水遊びです。
年長になれば、慣れたものです。濡れてもかまいません。しっかり、着替えももっていました。
子どもたちもようしゃしません。
3 懇談会です。
テーマ 子供の心のゆらぎにどう対処するか
たくさん楽しんだので、笑顔で話し合われました。
年中参加会 保護者も童心にもどって
年中の参加会がありました。
パラバルーンの遊び、泡遊び、そして水遊びです。
保護者の方も童心に戻り、水の掛け合いです。服が濡れることを気にすることなく、水鉄砲をもって子供に立ち向かっていました。その顔はいつも以上の満面な笑顔で、大きな歓声が園庭に響ていました。
その後の懇談会はいつも以上の笑顔で、「子供たちの生活習慣の定着」について楽しく話し合いました。
七夕会をしました
密を防ぐために学年ごとに行いました。
年長児の短冊には、「竹馬に乗れるように」「早く走れるようになりたい」「後方支持回転ができるようになりた」「自分で楽しいことを考えられるようになりたい」と自分の字で書かれていました。
年中児の短冊には、「泳げるようになりたい」「つよくなり」「足が速くなりたい」「大きなシャボン玉をつくりた」等がありました。
年少児の短冊には「野菜を残さずに食べられるようになりた」「水に顔をつけられるようになりたい」等がありました。
家に帰ってどんな願いごとを書くでしょうか、楽しみです。